フォロースルー

インパクト後に肩をしっかり回し、腕を目標地点に向かって伸ばしながら、クラブを目標に向かって飛ばすイメージでフィニッシュに入ること。
フォロースルーにより10ヤードは飛距離が伸びるといわれる。
しかし、間違ったフォロースローはヘッドスピードを落としたり、スウェイの原因になるので初心者は基本をしっかり学び練習することが必要である。

フィニッシュのイメージができてないとフォロースルーが不安定になるのでフィニッシュのイメージをしっかり持つこと。

フック

右利きの人のショットでは右から左に出だしから大きく曲がっていくボールのことを言う。
クラブフェースをクローズドにして、インサイド・インの軌道でクラブを振ればフック・ボールが出る。

目の前の障害物を避けるために利用するショットである。
障害物の大きさや障害物との距離により曲がり方を調整する。
また、前上がりのライは フックボールが出やすいので、フック・ライと呼ばれる。

初心者は正しいスイングの習得の妨げになるのでこのボールは打とうと考えないこと。

一方、フックの反対に左から右に大きく曲がるボールをスライスと言う。

フックライン

日本では通常パットが 右から左に曲がる場合にフックラインのパットだと言う。
和製英語である。

フックラインの要因としては芝目やアンジュレーションがある。
何度もパッティングすることでラインを読めるようになる。

逆に、左から右に切れれば スライスラインのパット言うことになる。

ブービー

日本の通常のゴルフコンペでビリから2番目になった人に与える賞のことである。
本来は最下位、または、最も出来の悪かった人に与える賞という意味があるらしい。
今では通常では最下位の人はブービーメーカーという。

初心者の間はブービーメーカーからの脱出とブービーからの脱出が目標となっているのではないだろうか?
ハンディがある分、100切りよりも早く達成する目標となるだろう。

フライヤー

ラフから打ったボールでバックスピンがかからず使ったクラブの通常の距離以上に飛んでしまうこと。
そうしたボールの出そうなライをフライヤーライと言う。

ラフからのショットだからキャリーの距離は落ちると考えていいだろう。
しかし、ボールが落ちてからの転がりが制御できない分が飛距離のコントロールが難しくなる。

フライヤーライからのショットはピンをデッドに狙うと間違いなくオーバーしてしまうから手前からのショットにすること。
最も初心者はそこまでに技量がないのでフライヤーを意識しすぎないショットにしても良い。
失敗を重ねることでフライヤーショットを覚えるべきである。