オープンスタンスとは反対で右打ちの肩の場合は左足が前に出て、下半身が飛球線に対して右側の方向を向く。
フックボール・ドローボールを打つときなどに用いる。
が、そのまま押し出すとボールは右方向へ飛んでいくことになる。
スライスボールを一時的に矯正するのにクローズドスタンスにする初心者も多い。
今まで越えられなかった100の壁はこうやって越えて行ける!
オープンスタンスとは反対で右打ちの肩の場合は左足が前に出て、下半身が飛球線に対して右側の方向を向く。
フックボール・ドローボールを打つときなどに用いる。
が、そのまま押し出すとボールは右方向へ飛んでいくことになる。
スライスボールを一時的に矯正するのにクローズドスタンスにする初心者も多い。
フェアウェイを横切るように配置されたバンカー。
ティショットをナイスショットした距離に設置してあるところが憎い。
その場合は短いクラブで手前にショットする勇気が必要となる。
また、場合によっては初心者のミスショットを誘う場所に設定していることもある。
そしてその罠にまんまと掛かるのが辛い。
JGA(日本ゴルフ協会)が設定するコースの難易度のこと。
コース レーティング (course rating) とも言う。
パーよりも大きな数字であれば難易度が高く、小さければ 難易度は低い。
JGAのハンディキャップ算出の基準にもなる。
初心者の実際のプレイには全く関連の無い用語だが、覚えておいて損はないだろう。
トーナメントの一位同スコアが二人以上いる場合の一位決定戦をプレーオフと言うが、その決着の付け方の一つで、最初に最も良いスコアを出した人が優勝する。
3人以上の場合で上位スコアが2人以上の場合は、悪いスコアを出した人が脱落していき最終的に一人が残る。
決着が付くまではマッチプレーのような状況がいつまでも続くのが特徴。
メンタルが非常に強く左右する。
アマチュアのプレイでは関係のない用語である。
ボールがOBやロストの可能性がある場合に打つことが出来るボールのこと。
その場所に行ってOBやロストを確認して、打ち直しに戻る時間を節約するために打っておく。
事前に宣言してから打つ必要がある。
OBやロストを確認できる場所まで暫定球でプレイする。
その後、OBやロストが確定したら引き続き暫定球を正球としてプレーを続ける
最初のボールがインプレイとして見つかった場合は、暫定球を無視して無罰でプレイを続ける事が出来る。
ただし、そのインプレイで見つかったボールがどんな状況下でも最初のボールをプレーしなければならない。
初心者は暫定球を打っておくことは何度も出くわすと思われるので、予めボールを多めに用意してプレイに臨む必要がある。
暫定球を打つ際は最初のボールと暫定球を区別出来るようにしておくようにしなければならない。
【暫定球に係わるルール】
暫定球を打つ前の暫定球宣言が必須。
初めのボールがあると思われる場所に到達するまでは暫定球を何度でもプレー可。
必要に応じて暫定球を2球以上打つことも可。