オーバー スイング

単純に言えばゴルフクラブを大振りすること。
トップの状態でシャフトが地面と平行になるスイングが一般的には基本とされるが、それ以上のスイングであればオーバースイングである。

アマチュアのプレーヤーは飛距離を求める為にオーバースイングになりがちになる。
オーバースイングになってもヘッドスピードは上がらない!
プロのように技術が伴わなければアマチュア、特に初心者のオーバースイングは飛ばしたい気持ちを表現する自己満足だけのスイングになっているはず。
まずは正しいスイングを身に付けること。

また、体の柔らかい女子プロのスイングを真似てオーバースイングになる初心者は早く目覚めて欲しい。
初心者がオーバースイングしても飛距離は決して伸びることはないと断言する!

オン

グリーンにボールが乗っている状態。
「オンしている!」と言えばグリーンにボールが乗っているという意味になる。
初心者はオンするとホッとするものだ。

逆に、グリーンにボールが乗らないとホールアウトが見えてこないのが初心者である。
早い段階でオンさせることを目指そう。
その為にはアイアンの精度を上げること。

初心者ゴルフ用語 ア行

ア行のゴルフ用語