スイング時の目線のアップダウンの矯正

矯正方法は幾つかあります。
どれも意外と簡単にできることなので、直ぐに矯正可能だと思われます。

adress_anime_1

↑GIFアニメです。
クリックしてしばらくすると動きます。

上半身を倒しすぎない胸を張り状態を起こす
アドレスの時の構えで矯正できます。
猫背は大敵です。
猫背気味で上半身を倒しすぎてボールを上から見る感じになるとスイング時に目線は上下してしまうことが多くなります。
胸を張って頭はその延長線で両膝を軽く曲げて腰から状態を少しだけ倒す。
この状態をキープする意識をもってスイングしましょう。

両膝を軽く曲げる
下半身から上下することを防ぎます。
テイクバックで体が沈まないように両膝を軽く曲げておきます。
ここから体が沈むには結構な意識があって膝を曲げないといけなくなります。
この必要以上に沈む意識を無くせば目線の上下が減らせます。

swing_capman_02
両肩の回転を意識する
右肩が上がり左肩が下がることで頭が上下することがあります。
これはボールから目線を外さない意識が高すぎる為に興る現象ですね。
背筋を軸に両肩をしっかり回転する意識を持つことで改善可能です。
背筋を伸ばしてクラブを両肩に担いで両手で持って両肩を回転して、両肩の回転のイメージを体に染み込ませることも良いですね。

最初は窮屈感を覚えるかもしれませんが、正しい自分なりのゴルフスイングが出来るようになるとその頃には違和感はなく苦にならなくなるはずです。
とにかくスイングが安定するまでは練習・練習で頑張りましょう!

スイング時の目線のアップダウン

安定したボールを打つ為には同じリズムと同じスイングプレーンでボールを叩くことが必要です。
その為にはスイング時のブレを最小限に抑える必要があります。
ゴルフスイングにはいろんな体のブレの原因があります。
ここではスイング時に目線が上下してしまうことについて記載します。
目線が上下してしまうことはボールを確実にヒットするのに大きな弊害となります。
直ぐに修正しなければならない事項です。

自分の中では修正が出来ていると思っている初心者の方もトップやダフリが無くならない人は今一度確認をすることが急務です。

スイング時の体のアップダウン
大抵が力みから来ることがあります。
head2
力みがある人のスイングはテイクバック時に体が一度沈み、ダウンスイングの時に体が伸びあがる傾向があります。
このスイングはアドレスの時の重心より、下がって上がるので安定するわけがありません。
このスイングで上手く打てる時というのは極稀で偶然にタイミングがあった時のみとなります。
そのタイミングをあなたは追い求めてませんか?
そんなあなたは安定したスイングを身に付けることなく、ずっとそのタイミングを追い求めていくことでしょう。

ヘッドアップの矯正過程で
スウェイとヘッドアップをしてはいけないという意識が強すぎて体が横に反ってしまう。
極端に説明するとテイクバック時に目線が左に寄りながら下に下がってしまう。
amature_2
つまり右肩が上がり左肩が極端に下がる姿勢になっていませんか?
確かにこれでスウェイの矯正が出来たイメージになります。
しかし、これでは体重移動もしっかりできないし、ここからどうダウンスイングに繋げるかが疑問です。
当然一度下がった目線を上げながらのダウンスイングとなるでしょう。
このバックスイングだと両肩は回転してなくて上下しただけの腕だけのスイングになるはずです。
とてもボールにヒットするとは思えませんし、ボールが飛ぶイメージが付きません。

上記のことが自分には関係ないと思っている初心者の方も一度自分のスイングを動画に撮って客観的に見ることをお奨めします。
意外とイメージ通りのスイングが出来ていないものですよ。
大なり小なり目線が上下している可能性はあります。
また、別のスイングチェックにもなりますし動画チェックはお早めにしてみてはいかがでしょうか?

スウェイの原因と矯正

ゴルフスイングのスウェイとはテイクバックやダウンスイングの体重移動の際に体が左右にスライドすることを言います。
そして中級者や上級者から、または雑誌やテレビではスウェイを無くす為には左右の壁を作れと言われます。
それはもう何度も聞き、十分に分かりました。

けど、どうしたら左右の壁を作れるのかを誰も具体的に教えてくれない。
ただ左右の壁を意識することを強く言われるだけ、どうしてでょう?
なぜならいろんな要素があるし、人それぞれで感覚は違うし、初心者はその日のスイングの内容によって修正点も違ってくるから難しい問題だからなのです。
つまりは自分の感覚で取得しろということなのです。

そこで第一に考えられるスウェイの原因を書いてみます。
あとはご自身で確認しながら練習に取り組み修正してください。
いま身についているスイングは幸いまだしっかりと固まったスイングではないので、練習で何度も繰り返し正しいスイングすることで修正できるものです。
初心者の間に修正ししましょう!
sweyanime

↑GIFアニメです。
クリックしてしばらくすると動きます。

ゴルフスイングで多くの人が野球スイングになっています。
つまり体重移動を体の左右のスライドにより行っているのです。

野球スイングは投球されたボールに対して目と腰の高さを水平に保つ体重移動であればバッティングには大きな影響はありません。
それどころか確実な体重移動は飛距離を生むことになります。
後は自分のバッティングポイントを何度も繰り返し練習することで修得していくのです。

しかしボールが固定されたものを叩くゴルフのスイングは体の左右のスライドは安定したボールを生むことの妨げになります。
目と腰が左右に移動しているわけですから、どのタイミングでボールを叩くかはいつも微妙に狂ってきているはずです。
実際にやってみるとゴルフが特殊な競技であることが理解できているはずです。

modelswing_swei_anime_450_1

次にスウェイの矯正で意識する点を書いていきます。
それを参考にしてスウェイを最小限に抑えることにお役立てください。

アドレス
両膝の内側に力を入れる。
両足の親指の付け根で踏ん張る。
両膝は軽く曲げる。
これで下半身のスウェイを防げます。
adress_anime_1

↑GIFアニメです。
クリックしてしばらくすると動きます。

テイクバック
背中の中心を軸にして肩の回転を意識する。
さらに体重移動を意識しすぎて右肩を右に引かないことで上半身のスウェイを防ぎます。
右膝の内側に力を入れて、下半身をその位置に維持する感覚で、右側の壁を作ることで下半身のスウェイを防ぎましょう。。
driver-swing-takeback

ダウンスイング
体重移動の意識しすぎがスウェイにつながる。
背中の中心を軸に肩を回転する。
そして左膝の内側に力を入れて、左側へ移動を許さない感覚で肩を回すことで下半身のスウェイを防ぎます。
左目でボールの右側を見て、インパクトまで目を離さないことで上半身のスウェイを防ぎます。
driver-swing-downblow3

実際に何度もボールを叩いて感覚を掴むしかありませんが、自分では出来ているつもりで出来てないのがスウェイの矯正とヘッドアップの矯正です。
直ぐに強制できなくても焦らずジックリ取り組んでください。

椅子に座ってこれらのイメージを掴むことも良いでしょう。
スウェイの原因は野球スイングとゴルフスイングの体重移動の仕方の違いと言えます。
正しいゴルフスイングを理解することでスウェイを防げるはずです。

やっかいなことは自分ではスウェイの矯正は完全に出来ているつもりの人です。
微妙にスウェイが残っているだけでイメージしたボールは打てません。
イメージしたボールが出ない場合はスウェイの原因を考えましょう。

飛距離を意識した場合にスウェイがスウェイの矯正が難しくなります。
今は飛距離を捨ててスウェイの矯正に専念しましょう。

スイング時の体のブレを無くせ

スウェイとはスイング中に右や左にスライドすることです。
テイクバックで右へスライドしダウンスイングで左へスライドする傾向があり、ほとんどの初心者の人が悩まされます。
テイクバックで腰が左にスウェイすると回転が出来ずにヘッドスピードのロスに繋がります。
swei1
野球スイングが身についていることでスウェイしやすい初心者の人も多くなります。
遠くへ飛ばすイコール右へ大きくスウェイすると体が覚えているからなかなか修正出来ない人もいます。
そんな場合は一度、野球スイングでボールを叩いてみることも良いでしょう。
野球スイングとゴルフスイングの違いを実際にやってみて感覚として体に覚え込ませるのです。

スイングの確認としてはアドレスは両足を広げすぎないで肩幅程度に構えます。
ゴルフクラブを両手で持って、そのまま両肩にクラブを担いで背中の軸を中心を意識して両肩を回転させます。
その際に左に回転する時は左膝の内側に力を入れて動かないことを意識する、右に回転する時は右膝の内側に力を入れて右膝が動かないことを意識する。
テイクバックの時とダウンスイングの時の両膝の位置を常に意識してください!

何度かこの動きを確認してださい。
両膝を軽く曲げていると動きがスムーズになります。
次に通常通りにクラブを構えて素振りをしてください。
右や左のスウェイが減ってませんか?
まだスウェイを感じるようなら、再度先ほどの動きを体に覚えさせてください。

swing_sample_model_02
スウェイの修正の動きの時に「左に回転する時に左膝に内側に力を入れて左へスウェイすることを制限し、右へ回転するする時に右膝の内側に力を入れて右へスウェイすることを制限する。」と書きましたが、この時にスウェイを制限することを回転を止めて肩の上下で表現する人がいます。
つまり、テイクバックときに右へスウェイしないように左肩を下げて右肩を上げる。
そして、ダウンスイングの時に左へスウェイしないように右肩を下げて左肩を上げる。
当然ながら両脇は開きっぱなしです。

確かにスウェイは制限できますが、このでは顔の位置のアップダウンが生じてしまうようになり、体重移動もままなりません。
インパクトでは右肩が上がり思い切りドスライスことが多くなるはずです。

スイング前に背中の軸を中心に肩を回転させることを今一度確認しましょう!

とにかく体に覚え込ませることです。
あなたの体は、あなたに「変な意識」がなければ素直なゴルフスイングをしてくれるのですよ。
スイング時の体のブレは、そのままボールに反映されてしまいますよ。

ゴルフスイングとは、何とも…!

ゴルフスイングは特別な動きとなります。
下半身の軸を出来るだけ移動せずに体重移動しなければならないし、上半身の軸をそのままに下半身と上半身の捻りでヘッドスピードを上げなければならない。
誰もが初めての動きの体感だと思います。
その初めての動きを初めから取得できる人は本当に稀です。
そして普通は、スイングの理屈は分かっても体が言うことを聞いてくれないという人が殆どでしょう。
だから100を切ることに悩むわけです。
swing_capman_02
そもそも初めて練習場に行ったときに「あんな小さいボールを、あんなに長いクラブの先に付いた特殊な形のヘッドに当てて意のままに操るなんて奇跡だ!」と思ったでしょ?
今、その奇跡を手に入れようとしているのです。
その為にも少しでも正しいゴルフスイングに近づけるように頑張りましょう。
今は飛距離より正しいスイングの基本を優先してください。

スイング時の体のブレはそのままドスライスや引っかけに繋がります。
あなたの力みがそのボールをOBゾーンまで運んでいくことになりがちです。
少なくとも大きなミスショットに繋がる要因になりますので、初心者のうちにきっちりと修正しておかねばなりません。

ここでゴルフスイングの初心者が習得すべき4つの点を教えておきます。
背筋を伸ばす。
胸を張る
両膝の内側に力を入れてスイングする
左足を軸にクラブを回転させる

これらのイメージを持つことでスイングのブレを無くすことが出来ます。
両肩の上下左右にぶれることを防ぎ、上半身のスウェイを防ぎます。
また、左足を軸に回転するイメージで体重移動が上手く出来るようになります。

インパクトの瞬間までは両手がクラブヘッドの前にあり、インパクト後は両手がクラブヘッドより遅れてフォロースイングします。
インパクト時には両手が左足の前でボールを捉えるイメージとなります。
また、そのイメージを意識してスイングしましょう。