ハザード

コース内にある障害物
バンカーや池等もその部類に入る。

ハザードから打つ場にはクラブをソール出来ない等、他にも細かい決まり事がある。

初心者は知らないことも当然あるので、同伴者やキャディーさんのアドバイスを受けること。
数多くプレイしていくうちに覚えていくようにする。

パター

グリーン上で主に使われるボールを転がすためのクラブ。
時には状況によってはグリーン周りからもパットを使ってピンを狙うこともある。

パターを使ってボールを転がすことをパットをするとか、パッティングと言う。
理想としては2パット以内でカップインさせることを想定してる。

初心者の場合は3パットをどれだけ減らすかが100切りの条件になる。
その為には前半の早い段階でグリーンの状況を早く理解することで距離感を掴むことである。
距離感が掴めれば不安がかなり排除できる。
この不安を排除する作業がパターでは重要となる。

バックスイング

スイングを開始した際にクラブを後ろに振り上げ、トップを作るまでの動作。
何気ない動作であるが、この動作でスイングのいろんな部分が決定されると言っても過言ではない。

初心者の方もこのバックスイングはしっかりと同じリズムで同じ軌道で振り上げることが必要である。
バックスイングにブレが無くなるとスイングにもブレが少なくなりスコアもまとまり始まる。

宮里藍ちゃんのバックスイングは非常にゆったりとしているが、やってみると分かるがバックスイングをゆっくりとした動作にすると非常にぶれが生じ易い。
余程、練習をした賜物だと推測できる。

初心者のあなたも何度も素振りをしてバックスイングを安定させよう。
そしてスイング自体を安定させよう。

ニアピン

ショートホールのグリーンでピンに一番近く止まったショットこと。
コンペではニアピン賞を設定して、ニアピンの人に商品が用意されることもある。
130ヤード前後のショートホールのニアピン賞はまぐれで初心者にも取れる可能性がある。
但し、意識し過ぎるとミスショットの餌食となる。

完全な和製英語である。
英語では「Greenie」もしくは「Closest to the pin」と言う。

ネック

シャフトとクラブヘッドの付け根の部分で、グースネックなどという言葉もある。