ボールがフェアウェイを外れてラフ方向に飛んで行った瞬間に「あ~あっ!」と言葉が出てしまうのが初心者です。
仕方ありません、ラフからのショットに自信がないのですから。
中級者や上級者の方はどうか?と言うと、次のショットのイメージ作りを開始しています。
ゴルフではそのイメージ作りも幾つか持つ必要がありますね。
それがスコアメイクに繋がるのです。
みなさんもどんどん経験を積んでいくつものイメージを持てるように頑張ってください。
ラフでのショットですが、ラフの状態で打ち方も変わります。
当然ですが芝の深さでショットも変わってきますよね。
芝がヘッドとボールの間に入り込んだり、芝がヘッドを食ってしまいヘッドスピードを鈍らせますので飛距離は落ちます。
無理をしないでフェアウェイ真ん中を狙った「レイアップショット」で我慢してください。!
例え芝に食われてミスショットみたいになってもラフから出たとしたら、それは「ナイス」と捉えて次打に備えて前向きな考え方をしてください。
それでは基本な注意点を記載します。
比較的浅いラフ
比較的浅いラフにボールが浮いている場合は、通常のスイングと大きく変える必要はないでしょう。
ボール浮き方次第ではティーアップしたボールを叩くイメージで良いでしょう。
が、芝目が順目の場合は、フライヤー※の出易いライになりますので注意が必要です。
つまり、普段の飛距離のクラブで打ったのでは、イメージした飛距離をオーバーしてしまうような可能性が高くなります。
その為にクラブの番手を1~2番手ほど落とすこととパンチショット気味に打つなどの注意する必要があるライです。
※フライヤーとは、クラブフェースとボールの間に芝が入ることでボールの回転が少なくなり、ボールが飛びすぎてしまうこと。若干深いラフ
ボールが3分の2以上出ているならば何とか打てる状態です。
とは言っても確実に芝に食われてしまいますので飛距離は落ちます。
7番~9番アイアンくらいを選択して、クラブやや短めに持ちボールを右足寄りにアドレスします。
ヘッドの抜けを良くするためにクラブフェースを開きます。
テイクバックは小さめに抑えてパンチショットのようにシャープなスイングをイメージしてください。
次打の為にフェアウェイの真ん中を狙つ意識でショットしましょう!かなり深いラフ
ボールが芝に深く沈んだ場合は通常のショットでは出ないと考えてよいでしょう。
初心者の方ならばミスショットしても当たり前と思ってください。
ピッチングウェッジやフェアウェイウェッジ・サンドウェッジを使用します。
ボールを右足よりにアドレスし、フェースを思い切り開きます。
そう、バンカーショットのイメージです。
ボールの手前から叩きつけるようにスイングします。
芝に食われて上手くスイングできない可能性がありますので、クラブを短めに持ちコンパクトなスイングでシャープにそれでいて力強くスイングすることを意識してください。
それでもボールはちょっとしか飛ばないでしょうが、それでいいのです。
ボールをラフから脱出させられたら最高ですし、今の状況より改善されればオッケーと考えましょう。